無料レポートの作り方・作成方法

無料レポートの作り方・作成方法

無料レポートを作成する方法は次の通りです。

 

1.レポートのテーマを決める

 

まず、無料レポートのテーマ(内容)を決めます。

 

無料レポートを作成する最大の目的は、
あなたのメルマガ読者を増やすことです。

 

次の点を意識して、レポートのテーマを

決めましょう。

 

(1)メルマガ内容に近いテーマ

 

そのたそめ、メルマガの内容に近いテーマにします。

 

例えば、あなたがアフィリエイトで稼ぐ系の
メルマガを配信しているのであれば、

アフィリエイトやネット集客など、関連する
内容にしたほうが良いでしょう。

 

 

(2)無料レポートのタイトルの作り方

 

無料レポートをダウンロードするユーザーは
何かノウハウややり方を知りたい人です。

 

そのため、レポート内容が想像できる
タイトルにしたほうが、ダウンロード
されやすい傾向があります。

 

そして、レポートタイトルが魅力的な
ほうが、よりダウンロードされます。

 

内容が分かりやすく、魅力的なタイトルを
付けるようにしましょう。

 

 

(3)レポート内容は選択と集中

 

無料レポートは、ある程度の濃い内容が
必要です。

 

あまりにも広いテーマだと、内容が
薄っぺらくなってしまい、その後の
読者の反応が良くなりません。

 

そして、無料レポートは1個だけアップ
するよりも、複数個作成してアップした
ほうが、ダウンロード者が増えます。

 

テーマを絞ってレポートを作成すれば、
内容も濃くなりやすく、別のテーマの
レポートも作成しやすくなります。

 

レポートテーマとタイトルの例を挙げて
おきます。

 

 

<例>アフィリエイト系のメルマガの場合

 

「メルマガアフィリエイトで稼ぐための
無料レポートで読者を増加する方法」

 

「A8.netで稼ぎやすいアフィリエイト広告教えます!」

 

「初心者から5万円稼ぐためのアフィリサイト作成方法」

 

などなど。

 

 

<例>せどり・転売系のメルマガの場合

 

「ゲームせどりで稼げる商品リスト30厳選」

 

「ドンキホーテせどりの売場の見方と仕入れた商品公開♪」

 

「中国輸入やるなら必見!ネット仕入れサイトを教えます」

 

 

<例>美容・健康系のメルマガの場合

 

「膝痛改善のためのストレッチ体操10選」

 

「私が10キロ痩せた!リバウンドしない食事ダイエット法」

 

 

<例>恋愛テクニック系のメルマガの場合

 

「返信率が50%アップしたLINE送信内容を伝授!」

 

「アラサー女性と付き合うためのデートスポットの選び方」

 

 

2.必須事項を記載し、禁止事項は入れない

 

無料レポートスタンド「スゴワザ!」では、
次の項目を必須事項としています。

 

【必須事項】

 

・発行者名

 

・発行者の連絡先

 

・登録されるメルマガ名

 

 

【禁止事項】

 

・アフィリエイトだけを目的とした内容
※アフィリエイトを禁止しているわけでは
ありません。内容が入っている上での
アフィリエイトはOKです。

 

・登録されたメルマガ以外のメルマガURL等を含めること

 

・外部リンクばかりのレポート

 

・違法や公序良俗に反するコンテンツ
女性の裸画像、脅迫・犯罪を勧める内容を
入れるなど、違法又は公序良俗に反すると
判断できる場合は、審査が通りません。

 

スゴワザ!審査基準はこちらを確認してください。

http://www.sugowaza.jp/pages/about_shinsa

 

 

3.レポートの形式と作成方法

 

無料レポートの形式は、PDFファイルになります。

 

マイクロソフトのワード(Word)やパワーポイント
(PowerPoint)で作成するのが一般的です。

 

以前は、ワードやパワーポイントなどで作成し、
その後、クセロPDFなどのPDF作成ソフトなどで
PDFを作成していました。

 

現在は、ワードやパワーポイントにPDF形式で
保存する機能が付いているので、簡単にPDF化
することができます。

 

「名前を付けて保存」をクリックした後、
ファイルの形式の箇所を「PDF」を選択すれば
PDF形式で保存されます。

 

PDFファイルで保存すれば、無料レポートの
作成は完了です。

無料レポートスタンド|スゴワザ!